 
 |
シンポジウム
外来生物と日本の文化
【基調講演】「何やら水の中が騒がしいようで〜日本の釣り文化が危ない」
・落語家・桂歌丸
【トーク】「外来魚が追いつめる日本の釣りと文化」
・作家・産経新聞論説委員 長辻象平
・全国ブラックバス防除市民ネットワーク事務局長 小林光
・写真家・生物多様性研究会代表 秋月岩魚
【報 告】「日本の外来生物事情」
・産経新聞社会部記者 小川記代子
【提 言】「ブラックバス問題の真相」
・立教大学コミュニティ福祉学部 濁川孝志
**************************
日時/2007年5月20日(日)13:00〜16:00
会場/立教大学池袋キャンパス7号館7102教室
参加費/無料
主催/立教大学ウエルネス研究所
共催/全国ブラックバス防除市民ネットワーク、生物多様性研究会
問い合わせ先/090-1451-4080(立教大学ウエルネス研究所・濁川)
|
|
|