全国部ブラックバス防除市民ネットワーク




参 考 書 籍   
NEWS MAGAZINE にぎやかな水辺 No.12

形式:A4版16ページ(PDF)
発行:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
発行年月日:2024年10月31日
編集:ノーバスネットニュースマガジン編集室
※PDF配布
NEWS MAGAZINE にぎやかな水辺 No.11

形式:A4版12ページ(PDF)
発行:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
発行年月日:2024年3月31日
編集:ノーバスネットニュースマガジン編集室
※PDF配布
NEWS MAGAZINE にぎやかな水辺 No.10

形式:A4版12ページ(PDF)
発行:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
発行年月日:2023年10月31日
編集:ノーバスネットニュースマガジン編集室
※PDF配布
NEWS MAGAZINE にぎやかな水辺 No.9

形式:A4版12ページ(PDF)
発行:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
発行年月日:2023年3月31日
編集:ノーバスネットニュースマガジン編集室
※PDF配布
まだ続くのですか? 特定外来生物オオクチバスの漁業権
形式:A4版82ページ
発行年月:2021年3月
発行元:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
※PDF配布(12MB)
水辺を守る仲間づくり 事例集 ― 水生生物保全プラットフォームをめざして ―
形式:A4版93ページ
発行年月:2019年3月
発行元:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
※PDF配布(28.1MB)
よみがえる魚たち

高橋清孝 編著
ISBN:9784769916079 B5・196ページ
定価:本体3,400円+税
発行年月日:2017年6月30日
発行: 恒星社厚生閣
NEWS MAGAZINE にぎやかな水辺 No.8

形式:A4版12ページ(PDF)
発行:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
発行年月日:2015年3月31日
編集:ノーバスネットニュースマガジン編集室
※PDF配布
NEWS MAGAZINE にぎやかな水辺 No.7

形式:A4版12ページ(PDF)
発行:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
発行年月日:2014年12月2日
編集:ノーバスネットニュースマガジン編集室
※PDF配布
NEWS MAGAZINE にぎやかな水辺 No.6

形式:A4版12ページ(PDF)
発行:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
発行年月日:2014年8月31日
編集:ノーバスネットニュースマガジン編集室
※PDF配布
NEWS MAGAZINE にぎやかな水辺 No.5

形式:A4版12ページ(PDF)
発行:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
発行年月日:2014年4月15日
編集:ノーバスネットニュースマガジン編集室
※PDF配布
NEWS MAGAZINE にぎやかな水辺 No.4

形式:A4版12ページ(PDF)
発行:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
発行年月日:2013年12月15日
編集:ノーバスネットニュースマガジン編集室
※PDF配布
NEWS MAGAZINE にぎやかな水辺 No.3

形式:A4版12ページ(PDF)
発行:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
発行年月日:2013年8月31日
編集:ノーバスネットニュースマガジン編集室
※PDF配布
NEWS MAGAZINE にぎやかな水辺 No.2

形式:A4版12ページ(PDF)
発行:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
発行年月日:2013年5月20日
編集:ノーバスネットニュースマガジン編集室
※PDF配布
NEWS MAGAZINE にぎやかな水辺 創刊号 Vol.1

形式:A4版8ページ(PDF)
発行:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
発行年月日:2013年1月20日
編集:ノーバスネットニュースマガジン編集室
※PDF配布
叢書・イクチオロギア
見えない脅威“国内外来魚” どう守る地域の生物多様性

日本魚類学会自然保護委員会編
ISBN978-4-486-01980-0 C3345 268頁 A5判
定価:3360円(税込)
発行年月日:2013年7月20日
発行:東海大学出版会
要注意外来生物による生態系・農業被害防止のためのアカミミガメ防除のすすめ方
 ― 認定NPO法人生態工房調査研究報告集

A4サイズ、93ページ
ISSN:1883-6119
定価:1,500円(税込)
発行年月日:2012年12月7日
発行:認定NPO法人生態工房
※購入先リンク
第14回日本カメ会議&ニホンイシガメシンポジウム講演要旨集

A4サイズ、82ページ
ISSN:1883-6119
定価:1,200円(税込)
発行年月日:2012年12月7日
発行:認定NPO法人生態工房
※購入先リンク
外来魚のいない水辺づくり ― 全国ブラックバス防除市民ネットワーク活動報告書(2009-2011)
形式:A4版222ページ(PDF)
制作・発行:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)
発行年月日:2012年3月
※PDF配布(18MB)
NO BASS GUIDEBOOK 2009
―市民による水辺の生き物・生態系を守るためのブラックバス類(オオクチバス・コクチバス)・ブルーギル防除ガイドブック―

形式:A4版96ページ
発行年月:2009年3月
発行元:全国ブラックバス防除市民ネットワーク(ノーバスネット)

※PDF配布(18MB)
田園の魚をとりもどせ!

高橋清孝(編)
ISBN:978-4-7699-1088‐6
定価:3,045円(税込)
発行年月日:2009年1月31日
発行:恒星社厚生閣
河川における外来種対策の考え方とその事例

発行年月日:2008年11月
発行:(財)リバーフロイント整備センター
日本の外来生物

監修:多紀保彦
編集:(財)自然環境研究センター
ISBN:978-4-592-54241-7
定価:3,400円(税込)
発行年月日:2008年
発行:平凡社
STOP!ブラックバス
―市民によるブラックバス駆除活動

発行:全国ブラックバス市民防除ネットワーク
発行年月:2008年4月
深泥池の自然と暮らし
―生態系管理をめざして

深泥池七人会編集部会 編, 川那部浩哉, 竹門康弘, 田端英雄, 藤田昇
ISBN:978-4-88325-357-9 C3045
定価:本体価格900円+税
発行年月日:2008年3月
発行:サンライズ出版
※購入先リンク
害魚ブラックバス駆除実践ハンドブック
―駆除に成功するカギ!

発行年月日:2007年3月20日
発行:全国内水面漁業協同組合連合会

※ダウンロード(PDF)
市民によるブラックバス防除活動実態調査 報告書

発行:全国内水面漁業協同組合連合会
製作:全国ブラクバス防除市民ネットワーク
発行年月:2007年3月
ブラックバス問題の真相
―親子で考えるためのQ&A

著者:濁川孝志
ISBN:978-4-434-10395-7
定価:1,500円(税込)
発行年月日:2007年
発行:牧歌舎
消える魚の生活環境
―今、魚たちに一体何が起こっているのか

著者:岡部夏雄
監修:本間義治
ISBN:978-9903472-1-5
定価:9,975円(税込)
発行年月日:2007年3月18日
発行:岡部夏雄
ブラックバスを退治する
―シナイモツゴ郷の会からのメッセージ

細谷和海・高橋清孝 編
ISBN:7699-1049-5 C104
定価:3,570円(税込)
発行年月日:2006年11月25日
発行:恒星社厚生閣
オオクチバス駆除最前線

著者:杉山秀樹
ISBN:4-89544-402-3
定価:1,890円(税込)
発行年月日:2005年6月30日
発行:無明舎出版
ブラックバス・ブルーギルが在来生物群集及び生態系に与える影響と対策

環境省自然環境局野生生物課 編
ISBN:4-915959-79-1
定価:1,800円(税別)
発行年月日:2004年7月19日
発行:(財)自然環境研究センター
川の自然をみつめてみよう

発行年:2005年8月
発行:(財)リバーフロイント整備センター
警告!ますます広がるブラックバス汚染

著者:秋月岩魚・半沢裕子
ISBN:4-7966-3608-0
定価:2,500円(税込)
発行年月日:2003年9月20日
発行:宝島社
外来種ハンドブック

日本生態学会 編
村上興正・鷲谷いづみ 監修
ISBN:4-8052-0706-X
定価:4,000円(税別)
発行年月日:2002年9月30日
発行:地人書館
川と湖沼の侵略者ブラックバス
―その生物学と生態系への影響

著日本魚類学会自然保護委員会 編
ISBN:4769909675
定価:2,500 (税別)
発行年月日:2002年6月10日 初版発行
発行:無明舎出版
わたし琵琶湖の漁師です

著者:戸田直弘
ISBN:4-334-03125-0
定価:680円(税別)
発行年月日:2002年1月20日
発行:光文社
ブラックバスがメダカを食う

著者:秋月岩魚
ISBN:4-7966-1580-6
定価:660円(税別)
発行年月日:1999年9月第一刷
発行:宝島社新書



 ※全国ブラックバス防除市民ネットワークは(公財)経団連自然保護基金の助成を受けています



TOP