2008年度 全国一斉ブラックバス防除ウィーク 活動報告書 
                   
                  
                    
                      
                        | 主催団体名 | 
                        城北わんどイタセンパラ協議会 | 
                       
                      
                        | 協力団体名 | 
                        淀川水イタセンパラ研究会 | 
                       
                      
                        | 所在地 | 
                        〒543-0031 大阪市天王寺区石ヶ辻町6-13-602(会長・小川力也) | 
                       
                      
                        | 電話番号 | 
                        06-6779-0078 | 
                       
                      
                        | FAX番号 | 
                        06-6779-0078 | 
                       
                      
                        | URL | 
                         | 
                       
                      
                        | E-mail | 
                        ogawar○silver.ocn.ne.jp  
                   | 
                       
                      
                        | 担当者 | 
                        河合典彦 06-6952-4326 yodokawai○yahoo.co.jp | 
                       
                    
                   
                  
                    
                      
                        | イベントの名称 | 
                        城北わんどイタセンパラ協議会パトロール | 
                       
                      
                        | イベントの内容 | 
                        その他   | 
                       
                      
                        | 日 時 | 
                        2008年5 月11日〜約1ヶ月間(5日程度) | 
                       
                      
                        | 場 所 | 
                        淀川・城北ワンド群全域(大阪府大阪市旭区) | 
                       
                      
                        | 料 金 | 
                        無料 | 
                       
                      
                        | 当日の連絡先 | 
                        河合典彦 携帯:090-1221-3773 | 
                       
                    
                   
                  
                    
                      
                        | イベントの詳細 | 
                         今年度も例年どおり行政機関で構成する「城北わんどイタセンパラ協議会」による巡視が城北ワンド群で行われました。城北ワンド群からイタセンパラの姿が消えて3年目になりますが,ワンドの水辺に見られる数少ない在来淡水魚類の稚魚を保護するため5,6月のたも網使用自粛とブラックバス,ブルーギルなどの外来魚の違法放流の禁止についても書かれた看板をワンドの各所に設置し,また,リーフレット(大人向け・子ども向け)をワンド利用者に配布して外来魚の悪影響についても訴えました。 
 また,巡視しながら当研究会会員から参加者に城北ワンド群についてのさまざまな現状についてレクチャーを行いました。さらに,巡視中はゴミ袋と火ばさみを持ってワンドの水辺に投棄されているゴミを拾って集めました。 
 同協議会では,城北ワンド群は依然としてイタセンパラの生息に重要な水域であるという共通認識のもと,イタセンパラを含む在来淡水魚類の保全に外来魚の影響は計り知れないものがあるとして啓発活動を継続していきたいと考えています。 
 
 | 
                       
                    
                   
                  
                    
                      
                          
                        水辺の稚魚を守り,外来魚の放流を禁止を啓発する看板を設置 
 | 
                          
                        巡視の最終日に集まった「城北わんどイタセンパラ協議会」のメンバー | 
                       
                    
                   
                  
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   |